トップ | 派遣の働き方ガイド | スキルアップ講座 | 社会人におすすめの趣味20選 アウトドア・インドア向けから収入アップ・スキルアップできるものまで紹介

社会人におすすめの趣味20選 アウトドア・インドア向けから
収入アップ・スキルアップできるものまで紹介

2019年6月28日
 
社会人 趣味

社会人として日々忙しい時間を過ごす中で、仕事だけではなくプライベートの時間を充実させたいと思う人も多いのではないでしょうか。この記事では、社会人におすすめの趣味を20個厳選して紹介します。趣味をもっていることで人脈も広がり、職場や同僚との話題づくりにも役立ちます。ぜひ参考にしてください。

目次


社会人が趣味をもつことで人生がより豊かになるでしょう。主なメリットを5つあげます。
 
・趣味があることで、仕事とプライベートの時間にメリハリがつく
・趣味で好きなことを追求していく上で人間性が豊かになり、専門的な知識が培われる
・趣味を通して新たな人やコミュニティとの出会いがあり、人間関係が広がる
・趣味で好きなことに打ち込むことで気分転換になり、ストレスが解消される
・ビジネスに関係した趣味であれば、仕事でのスキルアップにつながる
 
以下で、社会人におすすめの趣味を紹介します。


アウトドア系の趣味は体力がついて、ストレス解消にもなります。

①グランピング

グランピングとは、グラマラス(魅力的な)とキャンピングをかけ合わせた造語で、自然環境の中にありながらも充実した宿泊施設で過ごす豪華なキャンプのことです。キャンプ地によって空中テントや温泉施設、ホテルのように豪華なベッド、地元の新鮮な食材でBBQができるといった個性豊かな設備が用意されています。快適な環境で自然が体験できるグランピングは大人の趣味としてピッタリです。
 
 

②釣り

釣りは釣り竿を使って魚を釣るレジャーですが、船に乗って沖に出る海釣りや、川や湖で釣る川釣り、そのほか岸壁や波止場などでもできます。釣りはマイペースでできるのが魅力で、場所や道具、エサなど試行錯誤しながら魚を釣れたときには大きな達成感があります。休日に人気の釣り場を巡るのも良いでしょう。
 
 

③ゴルフ×ドライブ

ゴルフは専用の道具が必要ですが、実はレンタルができるので始めるハードルはそれほど高くありません。ゴルフコースでは同行する人とコミュニケーションを取る機会が多く、親交が深まります。ゴルフをすることで人脈が広がり、共通の話題になるのがメリットです。
 
また、少し離れたゴルフコースに行く際の行きや帰りに人気のサービスエリアやアウトレットなどに寄り道をしてドライブを楽しむのもおすすめです。車をもっていなくてもレンタカーやカーシェアリングなどのサービスを利用すれば、手軽にドライブを楽しむことができます。知らない場所をドライブすることは新たな発見もありおもしろいでしょう。
 
 

④登山×トレッキング×ハイキング

登山とは、山の頂上を目指して登ることをいいます。一方、トレッキングとは山頂ではなく、麓を中心に長時間歩くことを指します。どちらも山で過ごすための専用の準備をしてから挑む必要があります。
 
興味はあるけれど、体力が心配、いきなり長時間は難しいという方は自然を感じ、楽しみながら歩くハイキングをおすすめします。普段の環境やオフィスとは違った自然の中を歩き、新鮮な空気を吸い、動植物や景観を楽しむことでリフレッシュできます。
 
 

⑤スポーツ観戦

試合会場やスタジアムではアスリートや応援者(ファン)の熱気であふれかえっています。そのなかで一緒になって応援することでチームの一体感を肌で感じられます。
 
チケットが取れなくても、最近増えてきたスポーツバーでお酒をのみ、共に応援することで感動を分かち合い、仲間意識を深めることもできます。
日常では知り合えない人々との交流が見解を広げてくれることでしょう。


休日は家でのんびり過ごしたいという人はインドアの趣味がおすすめです。
天気や時間を気にすること無く、ゆっくりと趣味の時間を過ごせます。

⑥料理×家庭菜園×アプリ

料理が好きな方にオススメなのが、家庭菜園です。小さなプランターでもハーブやミニトマトをつくることができます。季節ごとにそれぞれに2種類ずつ育てると1年間で8種類もの野菜を収穫できることになります。自分で育てた旬のもので料理ができるのは家庭菜園ならではの魅力です。
 
せっかく作った料理を忘れないように記録したい!という方へ「レシパル」というレシピ管理のアプリがおすすめです。オリジナルレシピの登録や、日記をつけることができます。
 
レシパルはこちら LinkIcon
 
 

⑦映画鑑賞×SNS

映画を観て泣いたり笑ったりすることによって、ストレス発散になります。また、話題の映画を観ることで職場でのコミュニケーションをとるきっかけにもまります。映画の感想や評価を共有したいなら「フィルマークス」というアプリがおすすめです。まだ見ていない映画の情報を知ることができ、映画好きな人たちとコミュニケーションをはかることができます。次の週末に何を観ようかあれこれ考えるのも仕事を忘れる楽しいひと時です。
 
フェルマークスはこちら LinkIcon
 
 

⑧コーヒー

仕事の合間やちょっとひと息つきたいとき、朝は必ず飲むという人もいるコーヒー。
豆の種類や焙煎、ドリップなどの違いで味わいが大きく変わり、無限に組み合わせられることをご存知ですか。
 
自宅でカフェのようにコーヒーを淹れるにはコーヒーグッズを用意する必要がありますが、用意する前におすすめなのが大手のコーヒーショップ開催しているコーヒーセミナーです。バリスタや知識技術が豊富なスタッフよりコーヒーの知識や歴史を学び、コーヒーの淹れ方を学べることができるセミナーです。
開催時間は1時間~2時間程度で単発開催となりますので気軽に参加できるのもいいですね。
 
毎朝、自分好みのコーヒーを自分で淹れることで気分も落ち着き、前向きに1日が過ごせるでしょう。
 
 

⑨楽器演奏

興味がある楽器に挑戦してみたい!好きな曲を演奏したい!という方もいるのではないでしょうか。
楽器は練習時間に比例し、身体で覚えることができます。逆にいうと覚えてしまえば忘れません。
また、音楽にはストレス解消、リラックス効果があります。
おとなや初心者を対象にしたスクールもあり、セッションができる楽器の場合は音楽を軸にした、大人になってからの仲間に出会える場も数多くあります。


自分の知らない世界を体験することができる趣味が旅行です。

⑩旅行×

非日常の体験ができるのが旅行の魅力です。いつか行ってみたい国や場所、有名な観光地などでの新しい発見を考えるとワクワクしますね。
 
日本ならではの旅行スタイルを考えると日本各地の温泉巡りがあります。地域ごとに成分も湯の色も効能も違うため、自分にあった温泉を探してみるのもおすすめです。吹き出してくる間欠泉や、変わった色の温泉などを見て楽しむのも大人の味わいです。
 
旅行先では記念に写真を撮るのも良いですが、絵を書いてみるのはいかがでしょうか。特別な画材を用意しなくても、お風呂あがりのリラックスした気分できっとセンスが磨かれることでしょう。
 
 

⑪天体観測×キャンプ

晴れた夜空であれば星が見えるので、比較的始めやすい趣味ですが、せっかくなら天体観測しやすいスポットでキャンプを楽しんでみませんか。星や宇宙を通して、天体好きな仲間との交流が生まれたり、知識が深まったりします。 ニュースで報じられる流星群などの天体ショーを楽しみ、望遠鏡とカメラを使って星の写真撮影に挑戦してみてはいかがでしょうか。自然のなかで長い時間、空を見あげることは、目の疲れを癒やすだけではなく、普段味わえない開放感に包まれ、全身をリフレッシュできます。
 
 

⑫食べ歩き×カメラ

スマートフォンで写真を手軽に撮れるようになり、気になる景色や食べ物を簡単に残すことができるようになりました。被写体を選び、アングルを決めることで世界に1枚しかない写真を撮影することができ、光や色のバランスはアプリで簡単に自分好みに加工もできます。カメラに凝りたくなったら、デジルカメラや一眼レフに挑戦してみるのもいいかもしれません。色彩や光に関する知識もつけ、カメラで撮る写真はまた一段とちがいます。
 
食べ物好きな方は、食べ物を景色や人を背景に撮るのもいいですね。食べ歩きをした料理や食材の知識が身に付いていることをオリジナルアルバムのページをめくるたびに気づくことでしょう。


なかなか続かない運動も、趣味として楽しむことで長く続けられます。
健康によく、楽しみながらできる趣味を紹介します。

⑬ジョギング×アプリ

ジョギングは、ランニングウェアとシューズがあればすぐに始められます。初心者から上級者向けまで好きなコースを選んで、自分のペースで走りましょう。大きな公園や道路はジョギングをしている人が多いので、そこから交流が生まれることもあります。
今では出勤前や出勤後に走る人も増え、ロッカーやシャワーが借りられるランニングステーションも充実してきています。
ジョギングの走行距離を記録するアプリや他のユーザーと交流するアプリなどもあり、コミュニケーション能力を高めながら運動できます。
 
Runkeeper-GPS ランニングトラッカー LinkIcon
 
 

⑭ロードバイク

ロードバイクは舗装路を高速で長時間走るためにつくられた自転車です。ロードバイクで旅行をする人も多いですが、目的は移動ではなく、乗ること自体が楽しいと言われてます。
 
はじめるには専用の自転車やアイテムを用意する必要があります。車両本体、カスタムパーツ、ウエアなどで大体15万円前後かかりますが、まるで背中に羽が生えたかのように風をきって前へ前へと進む爽快感に夢中になり、年を重ねても続けられる趣味のひとつです。
 
 

⑮ヨガピラティス×朝活

深呼吸をしながら、ゆっくりと体を伸ばす運動です。日ごろデスクワークなどで姿勢が変わらず、体が固くなっている人におすすめです。またヨガやピラティスは静かに体を動かすので、無理なく体を鍛えることができます。
 
自宅でできるヨガやピラティスはもちろん、「朝ヨガ」のクラスを開設しているスタジオなどもあるので、出勤前の時間を活用して朝活をおこなってベストなコンディションで一日をスタートしてみましょう。


英語やプログラミングなど専門的な知識を学ぶことで、スキルアップを目指しましょう。
実益を兼ねた趣味を紹介します。

⑯読書×SNS

社会人の場合、読書をすることで、ビジネスに役立つ知識やアイデアを手に入れることができます。本を多く読むことで、読解力が増すのも読書のメリットです。ビジネス書は仕事に直結する知識や情報を得ることができますが、小説も仕事に大事な文章読解力や理解力、さらには行間を読む力を養い、コミュニケーションを円滑にすることも期待できます。自分の好きなジャンルを選び、無理なく長く続けることが大事です。
読んだ本の管理には「読書メーター」というアプリがおすすめです。感想を書き溜めていくことで達成感も味わえ、文章力もアップするでしょう。
読書メーターはこちら LinkIcon
 
 

⑰プログラミング×ブログ

プログラミングは、コンピュータで動くソフトウェアを作ることで、Javaなどの多数のプログラミング言語があります。プログラミングが上達すると自分でアプリを作ったり、ブログをカスタマイズしたりすることができます。ブログを通じてアフィリエイトの知識を深めればライティングやマーケティング力にもつながります。
 
 

⑱ネットオークション・フリマアプリ×断捨離

ネットオークションやフリマアプリは、不要なものを簡単に売買できるサービスです。自分で商品の写真を撮り、説明文を考え、売買の交渉をし、商品の発送を行います。
家の中で使っていないものや自分にとって不要なものを処分する断捨離はその気にならないとなかなか行動に移せません。それをフリマアプリで売るとなれば、やる気が出てくるのではないでしょうか。売れるための説明文を書ける文章力や交渉力を高めながら断捨離ができ、さらにはお小遣い稼ぎできる可能性に重い腰をあげてみましょう。
 
 

⑲美文字

仕事では専らパソコンしか使わない、自分用のメモ程度しか文字は書かないという方も多いでしょう。しかし、冠婚葬祭といった機会で手書きは必須となり、ビジネスにおいてもキレイな文字でお礼状などが書けると胸が張れますね。書店でペン字練習本もありますが、通信教育でプロの指導を受けながら続けると自分自身の成長も感じられることでしょう。
 
黙々と机に向かうことで、仕事のことなどを忘れ、ストレス発散も期待できます。
 
 

株・FX・仮想通貨×朝活

朝の時間を有効活用してこれらの投資を行うことで、生活リズムを整えながら金融や企業の知識が身につきます。ただし、値動きの上下が激しく、元本の保証もされないため、リスクがある上級者向けの趣味です。資金や時間に余裕があり、勉強を続けられる人向けです。
 


社会人向けの趣味は楽しいだけでなく、実益もあります。没頭できる趣味を持つことで仕事とのメリハリがつき、プライベートの時間が充実します。また、趣味から得られる知識が仕事やスキルアップに役立ったり、人脈が広がったりします。
 
仕事が忙しすぎると趣味にかける時間がなくなってしまいます。
マンパワーグループでは、趣味と仕事を両立できる派遣の仕事を多く掲載しています。
プライベートも仕事もどちらも大切にしたい方は、ぜひ登録してみてください。
  
マンパワーグループの登録はこちら


関連記事