オフィスカジュアルとは、仕事に対応できる程度のカジュアルな服装のことです。明確な基準がないため、コーディネートに悩む方も少なくありません。この記事では、オフィスカジュアルに挑戦したい方に向け、基本のポイントや注意点、使えるアイテムなどを解説しています。季節別のおすすめコーディネートもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
オフィスカジュアルとは
オフィスカジュアルは、ビジネスシーンにおける服装のひとつで、スーツのようなフォーマルさよりカジュアルダウンした服装です。デスクワークや社内ミーティングなど、主に自社内での仕事に向いています。かっちりしすぎず、来客対応ができる程度の身だしなみとリラックス感のバランスが特徴です。
ビジネスカジュアルはフォーマル寄り
オフィスカジュアルに似たもので、ビジネスカジュアルという服装があります。オフィスカジュアルに比べ、よりフォーマルな雰囲気の服装が、ビジネスカジュアルです。ジャケットは着用してきっちり感を出すといった、取引先を訪問しても失礼にならない程度のフォーマルさを保ちます。
オフィスカジュアルの基本ルール
相手に不快感を与えない服装
オフィスカジュアルの基本は、清潔感があることです。「ジャケットやカーディガン+シャツ」や「カットソー+パンツまたはスカート」を基本スタイルにするとよいでしょう。ハリのある素材を選んだり、フルレングスのパンツにしたりすることで清潔感が出せます。
社風に合わせる
オフィスカジュアルには明確な基準がないため、まずは社内の雰囲気を確認しましょう。企業によっては、社内規定で服装について定めている場合もあります。企業ごとの社風の堅さの違いから、カジュアルダウンのボーダーも変わります。
ベーシックカラーと控えめな柄
オフィスカジュアルには、ベーシックカラーや控えめな柄を使いましょう。ベーシックカラーとは、黒や白、ネイビー、ベージュなどの落ち着いた色のことです。控えめな色味であれば、パステルカラーも使えます。柄は無地やストライプ、小さめのドット柄がよいでしょう。
オフィスカジュアルの注意点
過度に肌は見せない
過度な肌見せは、ビジネスシーンには不適切です。たとえば、オフショルダーや背中が大きく空いた服はオフィスカジュアルに向きません。ノースリーブなど肩が見えてしまう服はジャケットやカーディガンを必ず羽織りましょう。スカートやパンツは、膝が隠れる丈にします。
派手な色使いは避ける
派手な色使いは、対面する相手が落ち着かなかったり、オフィスで浮いてしまったりするなど、ビジネスシーンには適しません。広い面に強い色を使うことは避け、周りの様子を見ながら、小物や差し色として取り入れましょう。
素足やデニムはビジネスの場に不適切
デニムはデイリーウェアなため、オフィスカジュアルには向きません。また、素足もビジネスシーンには不適切なため、女性はスカートであってもパンツであっても肌色のストッキングを着用し、男性も革靴の中は靴下を履きましょう。
オフィスカジュアルに使えるアイテム
ワンピース・セットアップ
コーディネートを考えずに済むワンピースは、女性のオフィスカジュアルで重宝するアイテムです。無地や小さな柄のものを選びましょう。
セットアップは、ナイロンやポリエステル素材でできたカジュアルなスーツという位置づけのアイテムです。男女問わず人気があります。上下別でも使えるため、着回しが利く点が魅力です。ワンピースもセットアップも、ベーシックカラーやパステルカラーのものを選ぶと使いやすいでしょう。
ボトムス
女性のオフィスカジュアルには、パンツもスカートも使えます。スカートは、タイトやフレアでミモレ丈のものを選びましょう。パンツは、体のラインを拾う細身のものよりも、ストレートパンツやテーパードパンツがビジネスシーンには合います。
男性のボトムスは、ノータックもしくはワンタックのテーパードパンツやスラックスがおすすめです。ストレッチ素材やウォッシャブルなど、機能面にカジュアルダウンの要素を取り入れましょう。男女ともに、無地やベーシックカラーがおすすめです。
トップス
女性は、シャツやブラウス、カットソーなど、さまざまなトップスアイテムをオフィスカジュアルに使えます。とろみ素材は上品さや華やかさが出るうえ、しわになりにくいものが多く、重宝します。ゆるいシルエットを選ぶと、ほどよくカジュアルダウンできます。
男性は、1枚で着るなら半袖シャツやポロシャツなど、襟があるものがよいでしょう。会社によっては、ジャケットに合わせるならカットソーやTシャツも使えます。
ジャケット・カーディガン
女性は、テーラードジャケット、ノーカラージャケット、ダブルジャケットなどが、オフィスカジュアルにおすすめです。季節の変わり目に重宝するカーディガンは、目の細かいロング丈のものであれば、カジュアルすぎません。
男性のオフィスカジュアルには、紺色のブレザー通称「紺ブレ」に高い人気があります。ほかにも、シアサッカーやジャージー素材のジャケットを使ったジャケパンスタイルが定番です。カーディガンは、Vネックのベーシックカラーが重宝しますが、グリーンやパープル、テラコッタなども、オフィスカジュアルであれば差し色として使えます。
靴
女性のオフィスカジュアルには、ローファーや3〜7cmヒールのベーシックなパンプスがおすすめです。サンダルやミュールなど、素足で履いたり、つま先が出たりする靴はオフィスカジュアルには向きません。
男性も、革靴だけでなくローファーも、オフィスカジュアルに適しています。スニーカーは基本的には不向きですが、レザー製はきちんと感が出せるため、全体のバランスと周りの雰囲気を見ながら取り入れてもよいでしょう。ベーシックカラーがおすすめです。
バッグ
オフィスカジュアルに最適な通勤バッグは、A4サイズのものを折らずに入る大きさのハンドバッグやショルダーバッグ、トートバッグです。男性は、ブリーフケースやビジネスリュックを活用している方も少なくありません。
男女ともに、どんなコーディネートや色にも合わせやすい、ベーシックな落ち着いたカラーと、華美な装飾がないものを選びましょう。自立するタイプであれば、出張など移動先でも便利です。
【レディース編】オフィスカジュアルの季節別コーディネート例
女性のオフィスカジュアルのコーディネート例を、春夏秋冬の季節ごとに解説します。テレワークの参考例もあわせて解説します。
春のオフィスカジュアル
昼間と朝晩の寒暖差が大きい春先は、薄手のカーディガンやジャケットが温度調整に活躍します。パステルカラーのアイテムをトップスに取り入れると、春らしい柔らかで明るい雰囲気に仕上がります。
夏のオフィスカジュアル
アウターを着ることが少ない夏は、肌の露出を控える分、通気性のよい素材を活用しましょう。ブルーやグリーン、アイシーカラーなど色味のあるアイテムを使っても、夏は爽やかな印象に仕上がります。冷房対策にジャケットやカーディガンがあると安心です。
秋のオフィスカジュアル
急に冷え込む日もある秋は、薄手のニットやストールなどが重宝します。紅葉をイメージする深みのあるカラーはベーシックカラーにも馴染みやすく、ボトムスやニットに取り入れると、季節感のあるコーディネートになります。
冬のオフィスカジュアル
オフィス内と外の温度差が大きくなる冬は、ニットカーディガンやジャケットで温度調整しましょう。コートはシンプルなものが合わせやすくておすすめです。アイテムは、秋同様に深みのある色のほか、明るい色が差し色になります。
【参考】テレワークのオフィスカジュアル
テレワークでは、画面の顔映りを意識したアイテム選びがポイントです。ボウタイブラウスや、袖や襟元にデザインのあるブラウス、明るい色味のカットソーなどは上品で華やかな印象を与えます。テレビ会議の際は、ジャケットやアクセサリーできちんと感を出しましょう。
【メンズ編】オフィスカジュアルの季節別コーディネート例
男性のオフィスカジュアルのコーディネート例を、春夏秋冬の季節ごとに解説します。テレワークの参考例もあわせて解説します。
春のオフィスカジュアル
春の日中と朝晩の寒暖差に対応しやすいよう、羽織物とのコーディネートがおすすめです。Tシャツ+ジャケットもしくはカーディガンといった組み合わせがスタンダードです。ジャケットを着ない場合は、シャツでかっちり感を出しましょう。
夏のオフィスカジュアル
気温だけでなく湿度対策が重要な夏は、通気性のよいリネン素材のセットアップが爽やかです。ほかには、半袖のポロシャツ+テーパードパンツを基本スタイルにすれば、コーディネートに悩むこともありません。
秋のオフィスカジュアル
秋は、カラーのチノパンで季節感を取り入れてもよいでしょう。ジャケットに代わりに、シャツとチノパンにカーディガンを合わせると、ほどよくカジュアルダウンされたコーディネートになります。リラックス感のあるバンドカラーシャツも人気です。
冬のオフィスカジュアル
冬のオフィスカジュアルは、レイヤード(重ね着)がポイントです。ジャケットの下に、シャツやTシャツとニットを組み合わせれば、清潔感のある印象になります。丸首ニットやVネックカーディガンなどに色味を足してもよいでしょう。
【参考】テレワークのオフィスカジュアル
テレワークの際は、カジュアルシャツやジャージー素材のセットアップを着用して、オフの日とは区別した服装を心がけましょう。秋冬はニット+シャツの組み合わせが定番です。テレビ会議では、ジャケットを着用すればきちんと感が出ます。
まとめ
オフィスカジュアルは、これまでのビジネスシーンの服装に比べ、周囲に不快感を与えない程度にカジュアルダウンさせた服装のことです。ベーシックな色味やアイテムを基本に押さえて、自分好みのコーディネートを楽しみましょう。注意するポイントを気をつければ、スーツよりも動きやすく、温度調整も楽で、自分を表現する手段のひとつにもなります。
マンパワーグループの公式Instagram(インスタグラム)では、好印象のオフィスカジュアルコーデをご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
★好印象のオフィスカジュアルコーデはこちらから★
JOBNETには、オフィスカジュアルOKな派遣先企業の求人が豊富にございます。まずは登録して、ご自身のご希望に合ったお仕事を探されてみてはいかがでしょうか。
登録のご案内はこちらから