派遣の仕事では、経験やスキルを求められることもあります。また、特定の資格を持っていることで、より条件のいい仕事を紹介してもらえるケースもあるため、今後のためにも、どんな資格を取得すべきか気になるところでしょう。そこで今回は、派遣で働く女性400人を対象に「すでに取得した資格」「今後、必要だと思う資格」「取得して役に立った資格」について調査しました。
目次
派遣社員の資格保有率は約5割
すでに「持っている資格」について、派遣社員に質問したところ、全体の約5割が何らかの資格を持っていることがわかりました。持っている資格については「日商簿記検定」 (19.8% )、「秘書検定」 (16.3% )の回答が上位となり、他の資格と比べて保有率が高い結果となりました。
また、「これから必要だと思う資格」のトップ3は次の資格でした。
1. TOEIC600点以上 (19.5% )
2. 日商簿記検定 (13.5% )
3. ファイナンシャルプランナー (9.0% )
トップとなった「 TOEIC600点以上」については、業種や業務を問わず、英語力が役立つスキルとして認識されていることがうかがえます。
役に立った資格の上位は「秘書検定」と「日商簿記検定」
資格を持っていることで、業務や仕事探しに役立ったことがあるかどうか聞いたところ、全体の約半数が、「役に立った」と回答しました。
役に立った資格の上位は、「秘書検定」 (13.3% )、「日商簿記検定」 (12.8% )となっています。「これから必要だと思う資格」でトップだった「 TOEIC600点以上」 (9.2% )は、 1割弱にとどまっています。
「ビジネス文書検定」 (2.0% )、「ファイナンシャルプランナー」 (2.0% )、「宅地建物取引士」 (2.0% )、「 ITパスポート、基本情報技術者」 (1.0% )、「ビジネス実務法務検定」 (0.5%)のような専門性が高い資格については、資格を活かせる業界・業種・仕事内容が限定されるためか、役に立った経験は少ない傾向にあります。より汎用性の高い資格のほうが派遣の仕事には役立つといえるのかもしれません。
こんな時に資格が役立った!〜みんなの経験談〜
取得した資格について、どんな時に役に立ったか聞いたところ、「経理関連のシステム構築を依頼された時、簿記 3級を持っているだけで基礎を理解していると認めてもらえた」 (39歳/事務 )、「米国本社とやりとりする仕事を担当できる」 (49歳/英文事務 )など、活躍のフィールドを広げている声がありました。
業務においても、「エクセルを使う業務が多く、事前に知識を身につけていたおかげで、あまり戸惑わずに済んだ」 (25歳/事務 )、「文書作成やメール作成などに役立った」 (27歳/事務 )など、資格取得を通じて得た知識やスキルが役立っているケースも少なくはないようです。
一方、「英語を使えると事務の求人の幅が広がるし、時給も上がる」 (28歳/事務 )、「 IT資格を取得したことで、 WEB系の会社に行けた」 (42歳/事務 )など、採用や給料アップにおいて役立つという人もいました。
日商簿記検定
簿記を必要とする会社に派遣された(49歳/事務)
秘書検定
お茶を出す順番など、細かい常識がわかった(28歳/事務)
TOEIC600点以上
銀座の百貨店勤務になることが多く、外国のお客様が多い。そのため、英会話ができないと接客そのものができない(31歳/営業・販売・その他オフィスワーク)
ファイナンシャルプランナー
採用される仕事の幅が広がった(29歳/事務)
ビジネス文書検定
文章作成がスムーズに行えるようになり、役に立った(35歳/事務)
ビジネス実務法務検定
資料作成に役立った(33歳/事務)
ITパスポート、基本情報技術者
実務未経験だったが、社内ヘルプデスクやネットワーク管理者として採用してもらえた(39歳/事務)
宅地建物取引士
大手の不動産会社で働くことができた(44歳/事務)
その他
無資格の人より時給が良く、仕事の紹介もしてもらいやすかった(38歳/医療事務・クラーク)
まとめ
採用・仕事の幅・業務理解につながる資格取得を
今回の調査では、派遣社員の約5割が資格を保有し、その中でも「日商簿記検定」、「秘書検定」を持っている人が多いことがわかりました。また、これから必要だと思う資格については、「TOEIC600点以上」、「日商簿記検定」が多く、国際社会への対応や経理事務などに役立つ、汎用性の高い資格が上位にランクインしています。
資格取得を通じて得た知識・スキルによって、「基本的な知識がついた」(48歳/電話業務)、「自分で仕事を効率化できる」(49歳/事務)という声も多数ありました。
また、資格を持っていることで「書類選考が通りやすくなる」(34歳/事務)、「面接で有利になった」(28歳/事務)、「時給が良くなる」(49歳/電話業務)といったメリットのほか、「年齢が上がるにつれて派遣の仕事は決まりにくいと言われているが、資格と経験値で仕事自体には困らない」(46歳/経理事務)という心強い声も。
資格がすべてではありませんが、自分がやりたい仕事、続けていきたい業務に役立つ資格を取得すれば、今後のステップアップや将来の安定につながる可能性も期待できるでしょう。
マンパワーグループでは様々な派遣の求人を掲載しているだけでなく、資格取得などに役立つキャリアアップサポートも充実しています。自分にあったスキルや資格を身につけてみませんか?
マイページの作成はこちら
<調査概要>
調査タイトル:派遣社員についてのアンケート
調査方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年7月23日〜7月29日
調査対象:派遣社員として働く全国の20~49歳女性
有効回答:400サンプル