トップ | 派遣の働き方ガイド | スキルアップ講座 | いつ食べる?職場でのおやつ 仕事の効率を上げる食べ方と空腹対策

いつ食べる?職場でのおやつ
仕事の効率を上げる食べ方と空腹対策

2019年7月26日
 
職場 おやつ

お昼ご飯を食べておきながら、おやつも食べてしまうことや、職場でおやつを食べることに罪悪感を感じる方も多いのではないでしょうか。ダイエットしたいと思っている方であればなおさらです。

ただし、おやつを食べることは小腹を満たすことだけでなく、気分転換や集中力アップなど、仕事をするうえで様々なメリットもあります。節度を守りつつ効果的におやつを取り入れることで仕事の効率アップに役立ててください。

目次


実は、ほとんど体を動かさないデスクワーカーであっても、脳は大量のブドウ糖を消費しています。安静時の体全体のカロリー消費量のうち約20%を脳が占めているともいわれています。
つまり、おやつには、脳が活動を続けるためのカロリーを補給し、集中力や仕事の効率を高める効果が期待できます。
 
ただし、おやつを選ぶ際には、カロリーを過剰に摂取しすぎず、かつ1日の栄養バランスを整えられるように栄養バランスも考慮したいものです。日々の食事で不足しがちな食物繊維やミネラル、ビタミンなどを補うためにはドライフルーツやナッツ類、こんにゃくゼリーなどがおすすめです。良質なタンパク質を摂取するためには、ギリシャヨーグルトがいいでしょう。
 
また、おやつはコミュニケーションツールとしても働きます。チームのメンバーや職場内のほかのスタッフに配ったり、各自で持ち寄ってシェアしたりすると、おやつの時間をコミュニケーションに役立てられます。
 
参考:
加齢とエネルギー代謝 | e-ヘルスネット 情報提供 LinkIcon


おやつが業務効率の改善に役立つとはいえ、職場は仕事をするための場所です。職場の風紀を乱さない、周囲の人間に不快な思いをさせないなど、節度をもっておやつを取り食べる配慮が必要です

食べ過ぎない

いつまでもダラダラと食べているとだらしない印象を与えてしまいます。就業時間中に食べるならひと口で食べられるものにし、食べるのに時間がかかったり、くちの中に長くとどめておくものはは避けましょう。
 
 

音・においに注意

せんべいなどは、噛んだり割ったりした際に音をたててしまい、周囲にまでにおいが漂ってしまいます。おやつを食べることで仕事の能率を上げる効果がありますが、音やにおいで周囲の気を散らしてはいけません。周囲の迷惑にならないものを選びましょう。
 
 

後片付けをきちんと

だらしない印象を与えないためにはメリハリが必要です。おやつを食べ終わったら、きちんと後片付けをして仕事に戻りましょう。自分の席以外でおやつを食べた場合は、食べ終わったあとに机の上を拭いておくなどの気配りが必要です。


職場が就業中のおやつを禁止していたり、ダイエット中であったりしておやつが食べられない場合は、ほかの手段で空腹を紛らわせる必要があります。ツボのなかには空腹に効果的なものがあり、こうしたツボを押すことで空腹を紛らわせたり、お腹が鳴って恥ずかしい思いをせずに済んだりします。
 
耳の穴の少し前にある「渇点(かってん)」や「飢点(きてん)」は食欲を自然に抑制させる効果があります。空腹を紛らわせるツボとしては、耳の穴の後ろ側にある平べったい部分にある「肺点(はいてん)」もあります。それぞれ、30秒から3分ほど、ペン先など指先よりも細いもので押したり軽く叩いたりすると効果的です。
 
参考:
眠気、空腹、ダイエット…そんな悩みをツボで解消!【高校生なう】【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信 LinkIcon
 
また、鼻と唇の間にある「人中(じんちゅう)」も空腹をやわらげる効果があります。指先でゆっくり痛みを感じない程度の強さで指圧します。頭の頂点付近、左右の耳の穴をつないだ線と体の中心線が交わる点である「百会(ひゃくえ)」には、自律神経を安定させる効果があります。
 
参考:
ツボ押しで空腹をまぎらわせる!?「ただ押す」だけでいい楽々ダイエット法 TRILL【トリル】 LinkIcon
ダイエット中におすすめ!!押すと空腹感がおさまる「ツボ」2選CoCoKARAnext(ココカラnext) LinkIcon
 
顔にあるツボは自然な動作の中でさりげなく触れます。空腹が我慢できないときは仕事中にこっそり押してみてください。


ここではオフィスで食べるおやつとして適しているものを紹介します。ダイエット中でも食べられるものや、集中力をアップするものなど、目的別のグループに分けて紹介します。

ダイエット中の方

ダイエット中の方のおやつには、低カロリーの食品が適しています。
 

シリアルバー

食物繊維を豊富に含むシリアルバーはボリュームがあり、長時間満腹感が持続します。
 

チョコレート

カカオ分を多く含み、砂糖を使用しないハイカカオのチョコレートはダイエット中のおやつにも適しています。
 

ヨーグルト

良質なタンパク質やカルシウムが摂取できます。低糖のものや無糖のものを選びましょう。
 

ゆでたまご

小腹を満たしつつタンパク質を摂取できます。
 
 

集中力を高めたい方

集中力を高めるおやつとしては以下のようなものが適しています。
 

ラムネ

ブドウ糖を原材料にするラムネは脳の疲れに即効性があります。ただし、食べ過ぎてしまうとインスリンの作用で血糖値が急激に下がり眠気を誘ってしまうため、少量に留めておきましょう。
 

ナッツ

血糖値が急上昇しないため眠くなるのを防ぐ効果が期待できます。
 

ガム

顎を動かしてガムを噛む動作は脳を活性化させ、集中力を高めてくれます。
 

グミ

噛み応えのあるハードタイプのグミや、ジンジャー味などの刺激のあるものが集中力アップに適しています。
 
 

美容・健康を意識する方

美容や健康に役立つおやつとしては、日々の食事で不足しがちなビタミンやミネラルなどを補える食品が適しています。
 

ドライフルーツ

さまざまな栄養素が凝縮されており、食物繊維やビタミンなどを効率的に摂取できます。選ぶ際には、砂糖や油脂などが添加されていないものを選びましょう。
 

ナッツ

食物繊維やミネラルなどを豊富に含んでいます。
 

こんにゃくゼリー

低カロリーかつ、食物繊維を大量に摂取できます。
 

小魚

各種のミネラルなどを豊富に含んでいます。


おやつには脳に必要なエネルギーを供給し、リラックスして仕事の能率を上げる効果があります。どの程度のおやつが許されるかは職場によっても違いがあるため、周囲にも気を配りながら上手におやつを取り入れて、仕事の効率をアップさせてください。
マンパワーグループでは、未経験でも始められる、さまざまな業界や職種の求人情報を掲載しています。転職を考えている方は登録を検討してください。
  
マンパワーグループの登録はこちら


関連記事