1~3件/ 3件中

掲載日:2024/09/11

  • 紹介
  • 交通費支給

No:1425069

社員登用予定【大手信託銀行での資金運用アドバイザー業務】

【土日祝休み/業界未経験OK!/年収450~500万】年齢40代~50代の男性・女性活躍中!研修制度も充実しており、働きやすい環境ですよ。

仕事内容 営業・企画営業・ラウンダー
給与 年収:450万円 ~ 500万円月収:22.2万円 ~ 29.4万円賞与年2回(本人業績に応じる)、時間外支給、交通費支給(弊社規定による)
時間 08:50 ~ 17:10
月・火・水・木・金/週5日
期間

即日 ~

勤務地 広島市中区紙屋町
最寄駅 本通駅 / 広島高速交通アストラムライン 広島電鉄宇品線 等 1分 徒歩

掲載日:2024/07/03

  • 派遣
  • 交通費支給

No:1396633

★9時~12時 1日3時間 老健での入力介助要員を募集!!

土曜日出れる方であれば週1~日数は交渉可能です! 午前中を介護施設で働いてみませんか? 1日3時間限定のお仕事です♪

仕事内容 ヘルパー・介護士・介護福祉士
給与 時給:1,200円 / 月収例:46,800円(時給1,200円×実働3時間×月13日)
時間 09:00 ~ 12:00/時間シフト
日・月・火・水・木・金・土/週3日/曜日シフト
期間

長期(2ヶ月以上)

即日 ~ 2024/10/31 (長期(2ヶ月以上))

勤務地 三次市和知町
最寄駅

掲載日:2024/07/01

  • 紹介予定派遣

No:1395834

★交通費アリ★資格必須◎週3日~OK@1250~週払い♪

<福山市>初任者研修以上の資格をお持ちの方歓迎♪経験不問★グループホームで介護のオシゴトをしませんか?【履歴書不要】来社不要・電話登録OK♪お気軽にご応募&ご登録ください☆彡

交通費実費支給(当社規定あり)

仕事内容 ヘルパー・介護士・介護福祉士
給与 派遣期間 時給:1,160円 / 月収例:194,880円(時給1,160円×実働8時間×月21日)
直接雇用後 月収:15.5万円 ~
時間 09:00 ~ 18:00
日・月・火・水・木・金・土/週5日
期間

長期(2ヶ月以上)

即日 ~

勤務地 福山市新市町戸手
最寄駅

あなたにピッタリのお仕事をご案内します!

自宅から電話で登録できます!

※お仕事のご案内はご登録手続きが必要です。

FAQFAQ

派遣でのお仕事が初めての人向けの案内ページはありますか?

こちらのページをご覧ください。派遣という働き方について、派遣についての基礎知識や、登録から就業までの流れなどをご説明しています。
派遣でのお仕事が初めての方へ

派遣での就業時に有給はありますか?

マンパワーグループの派遣社員としての就労開始日から6ヶ月経過後に発生し、その後1年毎に算定されます。(日数は勤務日数によって異なります。)
詳しくは、「マンパワーグループガイダンス」をご覧ください。(マイページログイン>ご就業中の皆様へ(正式登録の方、就業中の方のみ表示されます)>マンパワーグループガイダンスに掲載しています。)
※ 資格発生日と付与日数につきましては、担当支店までお問い合わせ下さい。
マイページのログインはこちらから

希望にあったお仕事を紹介してもらえますか?

はい、まずはマイページの作成、登録会のご予約など登録手続きを進めてください。
登録会であなたのご希望をお聞かせ頂き、ご紹介できる案件があればその場でご案内します。
マイページの作成はこちらから

派遣とは

派遣社員とは、勤務する会社と直接雇用契約を結ぶのではなく、人材派遣会社と雇用契約を結び、就業先である派遣先企業で勤務するという働き方です。そのため、派遣先企業との直接的な雇用関係はありません。

給与の支払いや福利厚生は派遣先の会社ではなく、派遣会社から受けることになります。スキルアップを図りたい場合には、派遣会社でスキルアップ研修などを受講することできます。基本的には派遣期間は一定期間の定めがありますが、例外もあります。

ライフスタイルに合わせて働くことができ、キャリアやスキルにあわせた仕事選びができるのが派遣社員の特徴です。

派遣の種類

派遣社員には大きく分けてふたつの種類があります。ひとつは一般派遣、もうひとつは紹介予定派遣です。派遣社員と呼ぶ場合、多くは一般派遣を指します。ここでは、一般派遣と紹介予定派遣についてそれぞれ解説します。

一般派遣

一般派遣とは、派遣会社と雇用契約を結んだ派遣社員が就業する、人材派遣の一般的な形態を指します。はじめに派遣会社へ登録を行い、その派遣会社から希望する条件にあった就業先の紹介があります。就業が決定し、就業初日より派遣会社と雇用関係がはじまります。

派遣契約には期間があり例外を除けば、最長で3年間となっています。派遣会社との雇用関係は就業開始日から、派遣契約が結ばれている期間内のみ成立します。

紹介予定派遣

紹介予定派遣とは派遣期間終了後、派遣社員と派遣先企業とが合意した場合に、直接雇用関係を結ぶことを前提とした派遣形態を指します。直接雇用後の雇用形態は、正社員や契約社員が多くなっています。

紹介予定派遣だからといって、最長6ヶ月の派遣期間終了後も必ず派遣先企業で就業を継続しなければならないわけではなく、派遣先と派遣社員の双方が希望しなければ契約は終了となります。なお、派遣社員の雇用契約は、派遣期間中は派遣会社との間にあり、直接雇用が決まった場合は、派遣先企業との雇用契約に変わることになります。

高知県の特徴

高知県は、西部にリアス式海岸、東部に隆起海岸と、複雑な地形を有する四国地方の県です。面積は約7,104k㎡と、四国四県で最も広い面積を誇っています。1年の平均気温は17℃と過ごしやすく、年間日照時間は、2,000時間を超える温暖多湿な気候が特徴です。

山間部では果樹栽培、高知平野では米の収穫が行われ、県内各地で気候を活かした農業が盛んであるのも、高知の特徴といえるでしょう。

高知県の人口

高知県の推定人口は2021年5月1日現在、684,754人となっています。四国で最も広い面積だけあって、人口密度が非常に低く、県民1人あたりの土地面積は100㎡を超えています。

※参考:高知県推計人口 高知県

高知県で人気のエリア

高知県には観光したいスポットや仕事をするのに便利なスポットが多数あります。ここでは、観光、仕事の両方からご紹介します。

観光で人気のエリア

高知県の観光スポットは、自然を堪能できる場所が多いのが特徴です。高知県の代表的な観光スポットである「桂浜(かつらはま)」や、名水や景観に選定されている「四万十川(しまんとがわ)」、透明度の高い青い水が特徴の「仁淀川(によどがわ)」は高知の自然を満喫できるスポットです。

ほかにも、国の史跡に指定されている高知城や県立歴史公園があり、いずれも名所として人気です。

仕事で人気のエリア

高知県内にはメーカー関連の会社が多く、人気のエリアは、高知市、三豊市があります。高知市内には有名企業の支社や支店が多く、はりまや橋から県庁周辺にかけて、派遣会社も点在しています。高知市以外では三豊市にも求人が多く集まっています。ほかにも、南国市や四万十市にも多くの求人があります。

高知県で人気の職種

高知県では一般事務や介護福祉関連の求人が多くみられます。なかでも人気なのが、未経験で挑戦しやすい一般事務です。一般事務の求人においては大手保険会社の求人が目立つのが特徴といえます。介護福祉関連の職種も、未経験から就業可能な求人が多くあるため、人気の職種となっています。いずれも高知市や三豊市に求人が多く出されています。

高知県の派遣の平均給与・時給

高知県の最低賃金は令和2年10月3日以降、792円です。高知県の派遣社員の平均的な給与・時給は以下のとおりです。

平均時給:1,073円(高知市内)、1,030円(高知市以外)

営業・販売・サービス系

平均時給:1,230円(高知市内)、1,133円(高知市以外)

医療・介護・福祉・教育系

平均時給:1,053円(高知市内)、1,015円(高知市以外)

オフィスワーク・事務系

平均時給:1,056円(高知市内)、980円(高知市以外)

その他(製造・物流・軽作業等)

平均時給:1,027円(高知市以外)

※参考:中国・四国の求人情報 派遣のお仕事探しならリクナビ派遣(2021年6月時点)

高知県の有効求人倍率

2021年4月における高知県の有効求人倍率は、1.07倍です。前年度同月と比べて、0.01ポイントの増加となっており、求職者1人あたりに1件以上の求人があります。前年度よりも増加していることから、経済的にも活気がある状態だといえるでしょう。

※参考:最近の雇用失業情勢 高知労働局 ハローワーク高知(高知公共職業安定所)

高知県の雇用・就業促進の取り組み

高知県では、国や関係団体との連携強化による雇用対策が行われています。働く場の創出には、国の政策である「まち・ひと・しごと創生」と連動した取り組みが行われ、第3期産業振興計画などの推進による働く場の確保・創生のため、地産と外商をそれぞれ強化しています。さらに、その成果を拡大再生産することで多様な仕事を各地域に生み出しています。

また、政府が推進する「働き方改革」との連動により、効率的な働き方も促進しています。各産業分野において、持続的な拡大再生産を循環させるため、人材の確保・育成・定着と生産性の向上を両輪で推進しています。

英語力を活かす仕事とは

グローバル化や海外進出する企業の増加にともない、英語力を活かした仕事が増えています。英語力のレベルによって就労可能な職種も変わりますが、就労を希望する際は、仕事の内容と必要な英語力を確認することが重要です。

英語力を活かすことができる主な職種

英語を活かせる仕事にはさまざまな種類があります。英語力を活かして働ける、主な職種を解説します。

翻訳

翻訳は、専門用語やスラングも理解できる高度な英語力が必要な専門的な職種です。小説などを翻訳する文芸(出版)翻訳、ビジネス文書や契約書などを翻訳する実務(産業)翻訳の2種類があります。

純粋な英語力だけでなく、小説やビジネス文書の内容を理解できるように、専門的な知識や文化的な背景まで知る必要がある場合もあります。

通訳

通訳は、国際会議の場で通訳を行う会議通訳や、ビジネス取引などの場で通訳を行うビジネス通訳、海外のスポーツ選手や芸能人の通訳を行うスポーツ・芸能通訳と、さまざまな場面で活躍する職種です。

発言者の話しを同時進行で訳す同時通訳と、発言者の発言をある程度の文節で区切ったあと、通訳者がまとめて訳す逐次通訳があり、いずれも高度な英語力が求められます。

貿易事務

海外との商取引にかかわり、輸出入取引にともなう事務の仕事が貿易事務です。主な業務内容は、英語でのメール対応や貿易書類などの文書作成、船積手続や輸送手続などの業務です。業界の専門知識が必要になるため、高いレベルの英語力が求められます。

英文経理・事務

英文経理・事務は、会社の決算や会計処理、税務処理、会計業務を英語で行います。特に近年は、グローバル展開している会社でのニーズが高くなっています。英文経理・事務は、日本の会計基準で行う場合と、外資系企業などは海外の会計基準で行う場合があります。会計に関する専門的な英語力も必要です。

セクレタリー(秘書)

上司のスケジュール調整や出張、来客対応や書類作成などをはじめ、上司が業務に専念できるよう多岐にわたる業務を行う職種です。外資系企業の秘書の場合、日本語を母国語としない上司や取引先とのやり取り、本社との会議の通訳などが業務となる場合があり、高い英語力が求められます。

ITエンジニア

IT関連の職種では英語力を求められることが多く、ITエンジニアでも最新技術を取り入れるために、英語力が求められます。

特にプロジェクトメンバーに母国語が英語の人がいる、派遣先の公用語が英語などの場合は、英語でコミュニケーションを取れることが求められます。

英語力を活かす仕事に就くには

英語力を活かす仕事に就くには、それぞれの職種で求められる英語力やスキルが異なります。ここでは、英語力を活かす仕事に就く具体的な方法を解説します。

希望の仕事で必要な英語力を習得する

英語力を活かす仕事でも、希望する職種によって求められる英語力は異なります。そのため、必要なレベルの英語力を確認し、習得することが重要です。英語力を身につけ、自身の能力を確認するには、継続的に学び続けることや、資格や試験を受け、点数やスコアで英語レベルを客観視することがおすすめです。

実践的な英語力を習得する

英語力を習得しても、ビジネスシーンで活用できなければ、業務に英語を活かせません。同僚やクライアントとスムーズにコミュニケーションを取れるように、ビジネスで実践的に使える英語力を習得しましょう。また、英語力を活かす仕事では、職種ごとに専門用語など専門的な英語力も必要です。

英語力を活かす仕事に必要なスキル

英語力を活かす仕事に就くには、英語力はもちろんのこと、ほかにも仕事に必要なスキルが求められます。英語力を活かす仕事に必要なふたつのスキルを解説します。

英語での読み書きのスキル

仕事で活かすために、基本的な英語の読み書きスキルは必須です。また、就きたい職種によっては専門的な知識、そして専門的な知識を理解できるだけの英語力が必要です。

仕事の応募要件には、TOEICレベルが記載されている場合も多くあります。希望する職種で求められている英語力の目安になるため、確認しておきましょう。

希望の職種での実務経験

英語力に加えて、希望職種での実務経験があると、即戦力として期待されるでしょう。企業は、英語力を求めているのではなく、英語で業務を遂行する力を求めています。そのため、すでにある程度の英語力がある場合には、まず実務経験を積める仕事を選ぶとよいでしょう。

英語力を活かす仕事に有利な資格

英語力を活かす仕事に就くには、英語力の目安となる英語の資格取得もおすすめです。英語力を活かす仕事に有利な4つの資格を解説します。

TOEIC

TOEICとは、日常生活やビジネスシーンに必要な英語力を測定するための世界共通のテストです。4種類あるTOEICのなかでも、英語力を活かす仕事を含めて、ビジネスでの評価基準として知られているのは、聞く・読む力を測る「Listening & Reading Test 」です。多くの会社が英語レベルをはかる基準としてTOEICを採用しています。

受験してスコアを取得しておくと、自身の英語力の目安を伝えることができるため、希望職種に応募する前に受験しておくことがおすすめです。

英検

英検は正式名称「実用英語技能検定」といい、日本では規模が最大級の英語に関する検定資格です。5級から1級まで、聞く・読む・書く・話すの4技能を測定します。英語レベルにあわせた級が設定されていますので、自分のレベルにあわせて、ステップアップしながら受験できるのが特徴です。

英語力を活かす仕事に就く場合には、英検2級以上を取得するのが望ましいでしょう。なお、英検準1級は、TOEIC800点以上のスコアに相当します。

日商ビジネス英語検定

日商(日本商工会議所)が運営する民間の英語検定試験で、企画書や報告書、電子メールの作成など、ビジネス英語のライティングスキルを重視しているのが特徴です。商社や貿易事務など、書面上で海外とのやり取りをする仕事に就きたい人に向いています。

3級から1級があり、1級を取得すると実務経験とコミュニケーション能力、英語のビジネススキルがあることを証明できます。

TOEFL

TOEFL(トーフル)は、日本を含め、非英語圏出身者を対象とした、外国語としての英語力をはかるテストです。特に大学や大学院など、アカデミックな分野での英語力を重視したテストであるため、留学や海外の大学へ進学する際の評価に使われています。

海外経験、留学経験を持っている場合は、TOEFLスコアを取得しておくと、英語を活かせる仕事に就く際にも強みになるでしょう。

英語力を活かした派遣の仕事の平均時給

英語力が必要な英文事務や経理の仕事は、一般的な事務、経理と比較して時給が高くなっています。英文事務の平均時給は1,763円で、一般的なOA事務の平均時給と比較すると、200円ほど高くなっています。なお、専門的で高度な英語力を求められる翻訳・通訳の平均時給は1,918円です。

※参考:関東の求人情報 派遣のお仕事探しならリクナビ派遣(2020年11月)