1~7件/ 7件中

掲載日:2025/10/08

  • NEW
  • 派遣
  • 在宅勤務あり
  • 交通費支給

No:1594059

\在宅多め/【1月開始】中外製薬本社×臨床開発サポート

三越前駅直結の大手製薬会社でのお仕事です! 残業基本無◎マンパワースタッフさんも多く活躍中!!定着率が高く、安定して就業できます☆

仕事内容 治験関連
給与 時給:1,900円 ~ 2,000円 / 月収例:309,225円(時給1,900円×実働7時間45分×月21日)※交通費別途支給※
時間 08:45 ~ 17:30
月・火・水・木・金/週5日
期間

長期(2ヶ月以上)

2026/01/05 ~

勤務地 中央区日本橋
最寄駅 三越前駅 / 東京メトロ銀座線 東京メトロ半蔵門線  直結

掲載日:2025/10/01

  • 派遣
  • 在宅勤務あり
  • 交通費支給

No:1591050

\週4日在宅/【大手製薬】臨床開発部門×事務サポート

CMでもおなじみの大手製薬会社♪臨床開発のプロセス管理を行うチームで事務アシスタントを大募集◎業界経験のある方、英語スキルある方大歓迎です!

仕事内容 治験関連
給与 時給:2,000円 / 月収例:325,500円(時給2,000円×実働7時間45分×月21日)
時間 08:45 ~ 17:30
月・火・水・木・金/週5日
期間

長期(2ヶ月以上)

2025/12/01 ~

勤務地 中央区
最寄駅 三越前駅 / 東京メトロ銀座線 東京メトロ半蔵門線  直結

掲載日:2025/09/25

  • 派遣
  • 在宅勤務あり

No:1588554

【安全性情報】国内個別症例

大手外資メーカー★駅近の綺麗なオフィス★フリーアドレスのフロアです★通勤は複数路線が利用できるので便利です。

仕事内容 治験関連
給与 時給:2,450円 / 月収例:394,450円(時給2,450円×実働7時間40分×月21日)時給は経験に応じて相談可能
時間 09:00 ~ 17:40
月・火・水・木・金/週5日
期間

長期(2ヶ月以上)

2025/11/04 ~ (初回契約は1-2ヶ月契約 その後原則3ヶ月契約での更新予定)

勤務地 千代田区
最寄駅 神保町駅 / 東京メトロ半蔵門線 都営三田線 等 徒歩3分/九段下 徒歩4分

掲載日:2025/07/22

  • 派遣
  • 在宅勤務あり
  • 交通費支給

No:1558613

大手製薬■PV業務 症例評価管理■英文扱いあり

在宅あり/製薬会社PV関連業務のご経験を活かせます 症例評価経験必須です♪毎週金曜日は16時まで

仕事内容 治験関連
給与 時給:2,000円 / 月収例:315,000円(時給2,000円×実働7時間30分×月21日)経験・スキルにより考慮 交通費:実費支給(当社規定)
時間 09:00 ~ 17:30
月・火・水・木・金/週5日
期間

長期(2ヶ月以上)

2025/10/20 ~

勤務地 中央区
最寄駅 日本橋(東京都)駅 / 東京メトロ銀座線 東京メトロ東西線 等 5分 徒歩

掲載日:2025/06/05

  • 派遣
  • 在宅勤務あり

No:1537649

【フルリモート可能】生成AIアプリ開発@大手町

飲料メーカーグループの医薬品メーカーで生成AIアプリケーション開発のお仕事に携わっていただきます★大手企業でご自身の経験生かしませんか♪

仕事内容 治験関連
給与 時給:5,000円 / 月収例:805,000円(時給5,000円×実働7時間40分×月21日)
時間 09:00 ~ 17:40
月・火・水・木・金/週5日
期間

長期(2ヶ月以上)

2025/10/20 ~

勤務地 千代田区大手町1丁目6番1号
最寄駅 大手町(東京都)駅 / 東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪) 東京メトロ東西線 等 0分 駅直結

掲載日:2025/06/05

  • 派遣
  • 交通費支給

No:1537358

大手製薬会社 パッケージ校正×2100 @高田馬場

医薬品業界経験・薬機法の知識が活かせるお仕事です。穏やかで落ち着いた職場環境・マンパワースタッフの方も多数ご活躍中の企業です!

仕事内容 治験関連
給与 時給:2,100円 / 月収例:341,775円(時給2,100円×実働7時間45分×月21日)※ご経験・スキルにより応相談 ※通勤交通費別途支給(規定あり)
時間 08:30 ~ 17:05
月・火・水・木・金/週5日
期間

長期(2ヶ月以上)

2025/10/20 ~ (【開始日】即日よりご相談ください)

勤務地 豊島区
最寄駅 高田馬場駅 / JR山手線 西武新宿線 等 10分

掲載日:2025/05/16

  • 派遣
  • 交通費支給

No:1528456

【時給2100円 / 柏たなか駅】大手医療機器◆薬事申請ほか

大手企業グループ会社でのお仕事です。医療機器の薬事申請や付随する事務をお願いします。医療機器メーカーでの実務経験や医療機関で医療機器を扱った経験をお持ちの方にオススメです。

仕事内容 治験関連
給与 時給:2,100円 / 月収例:338,100円(時給2,100円×実働7時間40分×月21日)
時間 08:30 ~ 16:55
月・火・水・木・金/週5日
期間

長期(2ヶ月以上)

2025/10/20 ~

勤務地 柏市
最寄駅 柏たなか駅 / つくばエクスプレス  12分 徒歩

あなたにピッタリのお仕事をご案内します!

自宅から電話で登録できます!

※お仕事のご案内はご登録手続きが必要です。

FAQFAQ

派遣でのお仕事が初めての人向けの案内ページはありますか?

こちらのページをご覧ください。派遣という働き方について、派遣についての基礎知識や、登録から就業までの流れなどをご説明しています。
派遣でのお仕事が初めての方へ

派遣での就業時に有給はありますか?

マンパワーグループの派遣社員としての就労開始日から6ヶ月経過後に発生し、その後1年毎に算定されます。(日数は勤務日数によって異なります。)
詳しくは、「マンパワーグループガイダンス」をご覧ください。(マイページログイン>ご就業中の皆様へ(正式登録の方、就業中の方のみ表示されます)>マンパワーグループガイダンスに掲載しています。)
※ 資格発生日と付与日数につきましては、担当支店までお問い合わせ下さい。
マイページのログインはこちらから

希望にあったお仕事を紹介してもらえますか?

はい、まずはマイページの作成、登録会のご予約など登録手続きを進めてください。
登録会であなたのご希望をお聞かせ頂き、ご紹介できる案件があればその場でご案内します。
マイページの作成はこちらから

一般事務とは

一般事務の仕事は、主にオフィス内での書類作成や電話対応といった基本的な役割を担います。パソコンを始めとしたオフィス機器を使うため、「OA(office automation)事務」と呼ばれることもあります。企業や部署によって細かな業務は異なりますが、ほかの社員がスムーズに仕事を行えるようサポートをするという役割があります。

一般事務の仕事内容

一般事務の仕事内容は多岐にわたります。ここでは、一般事務の仕事内容を具体的にご紹介します。

書類の作成、管理

送付状や会議の議事録、見積書や請求書など、企業で使用する書類を作成します。文面やレイアウトは社内にあるフォーマットを使うことが多く、最初から自分で作成することは少ないでしょう。また、作成した資料をファイリングして管理するのも仕事です。

データ入力

日々の売り上げや取引先情報、アンケート結果などの情報を既定のフォーマットに入力します。手書きのメモをデータ化するケースもあります。入力したデータは商品開発やサービス改善、営業戦略などに使用されます。

電話・メール対応

企業の代表電話や各部門にかかってきた電話を受けたり、届いたメールを確認したりします。自分宛であれば自ら回答しますが、別の部署や担当者宛の電話であれば取り次ぎます。正しい言葉遣いやマナーが求められます。

来客対応・案内

来客があった際の一次対応を行います。受付で名前や約束の有無を確認し、打ち合わせスペースや会議室などに案内します。担当者に来客を知らせたり、お茶を出したりすることも仕事のひとつです。また、会議室の手配を担当することもあります。

備品管理・発注

社内で使用する備品の在庫管理や発注などを担当します。文房具やコピー紙、プリンターのトナーなどの消耗品はもちろん、パソコンやOA機器を備品として管理することもあります。機器や設備に不具合が生じた際の修理やメンテナンスの依頼も行います。

一般事務になるには

一般事務に必須となる資格はありません。幅広い分野の企業で募集があり、多くは「一般事務」「事務職」などとして募集が出ています。未経験でも一般事務の仕事に就けますが、Word・Excel・PowerPointなどのスキルがあると安心です。
パートやアルバイト、派遣社員としても働ける人気の職業のため、派遣社員として経験を積んでから、正社員へキャリアアップする方法もあります。

一般事務で身につくスキル

一般事務の仕事では、さまざまなスキルが身につけられます。仕事を通して身につけられる4つのスキルについて解説します。

パソコンスキル

WordやExcelなどのoffice系ソフトの使い方から、メールの送受信やフォルダ作成・管理といった、基本的なパソコンスキルが身につきます。部署や担当する仕事によっては、illustratorやPhotoshopなどの画像編集ソフトも使うことがあります。

文章作成・表計算

既存の資料やテンプレートなどを参考にしながら、ビジネス文書の基本的な知識や、社会人にふさわしい文章表現力などが身につきます。また、実務に即したofficeアプリケーションの使い方も学べます。

ビジネスマナー

一般事務は、対面・メール・電話など、さまざまな手段で社内外の人とやり取りをします。社内、取引先、顧客など、相手やシーンに応じた立ち居振る舞いが求められるため、ビジネスマナーが身につきます。丁寧語、尊敬語、謙譲語の使い分けも上達するでしょう。

コミュニケーション能力

多くの人とやり取りをしながら、業務を円滑に遂行するためのコミュニケーション能力も身につきます。社内外を問わず、お互いが気持ちよく仕事をするためには、どうしたらよいのかを考え、行動できるようになるでしょう。

一般事務の平均給与

一般事務の平均月収は約23万円からとなります。正社員で年間2ヶ月分のボーナスがもらえると想定すると、年収は328万円ほどになります。給与は勤続年数や役職、スキルの有無や企業の規模などによって変わります。正社員か派遣社員かなど、勤務形態でも異なるのが一般的です。

一般事務は人気の仕事です。給与が高い、大手企業で安定感があるなど、好条件の企業の求人には応募が集中しがちです。そのため、キャリアやスキルの高い人ほど好条件の求人に応募しやすい傾向があります。

※参考:平均年収ランキング 最新版(167職種の平均年収/生涯賃金) 転職ならdoda(デューダ)

一般事務の求人倍率

厚生労働省の「一般職業紹介状況(令和2年2月分)」によると、一般事務の有効求人倍率は0.37倍です。全体の有効求人倍率が1.34倍であることを考えると、一般事務は人気の職業であるといえるでしょう。

今後は、これまで手作業だった業務がIT化されることで、求人数が減る可能性もあります。これから一般事務の仕事へ就職・転職する際には、パソコンに関する資格を取得したり、スキルを磨いたりしておくとよいでしょう。派遣社員などからスタートし、経験を積んでから正社員へキャリアアップするのも有効です。

※参考:一般職業紹介状況(令和2年2月分)について 厚生労働省